kicky-kiteの日記

緑のある暮らし 夢見るシニアのMyⅬife.

今日も雨、、ソーイングの楽しみ

f:id:kicky-kite:20210519094617j:image

昨夕の花、柏葉アジサイ、、咲き始めました。

 

ほんとに梅雨みたいな日々です。

今日も、転出届出は無理そう、、空と睨めっこして

ちょっとでも止んでくれたら行こうかと、、。

 

さぁ、残り5%というとこれで、、今日はゴミ出し。

昨日は燃えるゴミ、今日は燃えないゴミ、明日は、もう一回、燃えるゴミだし日があって、、

引っ越し当日が、衣類や段ボール、。

、、なんとまぁ、いらないもののある事が、、

いらなくはないと思っていたのですが、使ってなかったということは、!いらないものですよね。

 

引っ越しして、ひとり暮らしになったら、、妹が泊まりがけで遊びに来るのを楽しみにしています。

妹は、縫製の会社に長いこと勤めていたので、ミシンはお得意中のお得意。

着ない服もいろいろリメイクできます。

小さな女の子の簡単な服ならすぐにできちゃいます、、今まで、したくともなかなか出来なかったソーイングの楽しみが待っています。

 

段ボールの数は増えてしまいましたが、これから先のことを思うと、この際。棄てずに運びます。

引っ越しの主な作業は朝仕事辞めてからでした。

それまでは、荷造り始めにキヤリ腰になって、ボチボチ気をつけながらで、ノロノロ作業。

選別する間もなく、とにかく詰めました。

本格的に取り組めたのは、4日前、、焦りながら、

選別も何も、とにかく詰め込む。間に合わせる。

それだけの思いで詰めてました。

 

押し入れの依頼や、本棚の本やファイルだけでも

スゴイ段ボール数です。

引っ越ししてから、また、格闘が待っています。

それは、変化して、進化するための格闘です。

 

歳とって出来ること、頭と手を使う事!

そして、頭と身体を使う事!

そのための材料が今、山のようにたくさん運ばれていきます、、着るための服ではなく、再生される布

として。

そして、これまた山のような本やファイルが運ばれていきます、、好きな世界を学んで来たことや思い出のアルバム、、紙ではなく、便利な時代の恩恵を活かして、整理したいと考えてます。

スマホ、という便利なスゴイものが手元にあるのです! ほんとに、便利でスゴイ時代です。

ありがたい時代です。

 

ワクワクします!

とりあえず、今日出来ること、頑張ります。

 

どんよりとした、ムシムシ、ジメジメですが、、

気持ち、元気です。

今日も一日、良い一日でありますように。

f:id:kicky-kite:20210519094635j:image

昨夕の、街路樹下のバラの花

密です、、重たげですが、美しいです❣️

梅雨みたいな天気、、

f:id:kicky-kite:20210518120326j:image

室内の観葉植物、、晴れたらイイネ🎶🎶

 

今朝もどんよりと曇り、、晴れそうにない曇り空。

湿度スゴイです。 洗濯物を部屋干ししたら、ジメジメです、、暖房したらムシムシ、、除湿にします。

 

イヤフォンからは、タイムリーに 🎶 🎶

🎶傘が無い、🎶 行かなくちゃ、行かなくちゃ🎶

、、懐かしい!、井上陽水の曲!

そうです、私は、やらなくちゃ🎶やらなくちゃ🎶

今日のこと🎶🎶

 

今日こそ、最後にしたい!と思っての荷造り。

毎日、そう思うのですが、、なるべくいろいろな形のものも全てを段ボールに収めるのは結構、大変です。

昨日は、山ほどあるアルバム、写真を詰め出したら

、、やはり、そこで仕事がストップです。

そう、長男の赤ちゃんの頃からのスナップは置いていこうと思い、少し渡しました。

家族の食事時間より遅れての帰宅、、お風呂して(コロナ対策として習慣になっている) 

食事した後に出した懐かしいの写真、、あ〜、昭和だぁ〜、と懐かしがっていました?

 

昭和生まれの昭和の子ども時代。

今や、ふたりの子の父親です。今の孫たちよりも小さな生まれたばかりからの写真、、やはり、似てますね! 特に男の子など、パパが小さな頃とそっくりです。

写真はイイですね! 懐かしい思い出!

後は、引っ越してから、、やらなくちゃ。やらなくちゃ、、後、もう少しです。 ただ今、10:00AM

 

あれから2時間。大分、スッキリしてきました。

ベッドの下にもありました、、収納ケース2個。

押し入れ下も片付き、、大物もだいたい段ボールに

収め、、布団類はこれから。

こんなお天気ですが、シーツやカバー類は洗濯。

引っ越し先には、やはり、キレイがイイので。

、、後は、どうしようか?チョイ悩みのものが

あちこちに、、やる気でやればすぐにも終わりそうですが、、それをしていたら、お昼遅くなりますので、チョイと休憩にします、、頭も休憩します。

外は風が強く吹いてます。

今日も、転出届けは無理です、明日、晴れるかな?

晴れたらイイネ!

f:id:kicky-kite:20210518121107j:image

一年前の5月の空と緑

 

 

 

blog 独りよがり? でも、学ぶことができる。

f:id:kicky-kite:20210517082508j:image
f:id:kicky-kite:20210517082518j:image
f:id:kicky-kite:20210517082521j:image
f:id:kicky-kite:20210517082504j:image
f:id:kicky-kite:20210517082458j:image
f:id:kicky-kite:20210517082515j:image
f:id:kicky-kite:20210517082511j:image

雨の日も美しい花、、はな

 

blogしてみたい!と漠然とした思いがずっと眠っていました、、でも、特別なことは何もなくて始める勇気が持てないでいましたが、、「日記でイイんでない?」の一言から、急展開に始まったblog。

始まりは、今年の2月17日、、今日で丁度3ヶ月。

あっという間に3ヶ月、、77投稿目。

 

始めてみたら、"おもしろい!"ワクワクするのです。

不思議と書くことは、その時、その時の気分が導いてくれてます。

あらかじめ、何を書こうかと、下書きにメモしたりもしましたが、その時には自分の気持ちとタイムリーなことでは無くなってしまっていて、、ボツ。

思ったこと、書きたいことを書く楽しみの方が勝ってしまうのです。

 

でも時々、他の人のサイトを見ると落ち込みます。

プロです! 専門的であったり、面白かったり、、

なるほど、と思うものばかり。

私のは、".シニアのつぶやき"...でも、やはり投稿すると読んでくれた人がいるかどうか?気になります。

だいたい、こんなジャンルでblogしてるなんて、、

でも、読んでくれる人がいなくとも、、blog書きだしたら、おもしろくて、ただ今、ハマっています。

 

その時に思う事を書く楽しみ、、それは、全く独りよがりの世界です。ひと様が気になる内容ではありません。まして、何かの役に立つ内容でもありません。でも、私には、大切なことです。

書きながら気づいたのですが、、それは、

"自分へのエール"になっている! という事実。

それが、私には何より大切なものになってます。

 

今月は、良い物件に恵まれ、トントン拍子に引っ越し準備が始まり、、でも、仕事もあり、、でblog書くことができませんでした。

ガチャガチャな部屋、ごちゃごちゃな頭で書くことは失礼に思い、少し休んでいました。

今朝は、朝仕事も辞めて、この時間、スッキリです。

雨ですが快調。今日は自転車で、転出届出に出向く予定でしたが、、変更、明日にします。

最後の追い込み、、今日は成果がありそうな。

 

ここでの終わり、と、新しい処でのスタート。

今週は、スゴイ一週間が始まりました。

f:id:kicky-kite:20210517082016j:image

エバーフレッシュの花、🧚🏻

 

すべてに、good luck💓

良い一日を!  ごきげんよう🎶

 

ひとりで大丈夫?

f:id:kicky-kite:20210517064241j:image

 

今週の金曜日に引っ越し、、というところで、、

電話の向こうで「ひとり暮らし、大丈夫?」と。

、、?、えっ? 今更、なに?

確か、その前にも一度言われた気がする。

その時も、、??アレは、ネット回線の件で、

パスワード入力が上手くいかなかった時だった。

、、確かに、いくらがんばったところで、スイスイとは行かない。

それは圧倒的に使用頻度が少ない場面でのことや、

いきなりの展開であったりすると、わかることもわからなくなる事がある。

だからといって、ボケではない!と思っている。

 

それは、彼流の優しさとはわかっているが、、

歳をとって思うこと = 年寄り扱いはゴメンです。普段、使わないものを、いくら教えられていても、すんなりと使えない時もあるのです。

シナプスが、細々だからです!

だから、楽々使えるように、これからはもっともっと使いたいと思っているのです。前向きに使おうとしているのです。

なぜなら、iOSを使って、整理したい目的があるからです。

 

歳をとると忘れることは、よくあることです。

だから、工夫するようになるのです。

物の置き場を決める、とか、、

自分のライフスタイルのルーティンを作るとか、

良いと思うことを実践するとか、、

体にも、気持ちにも、ストレスを溜めないようにするとか、、ひとりになって実践したいのです。

まだ気持ち元気なうちに。

 

こういうストレスは、三男、二男と暮らしている時には全くなかったのですが、、、子どものいる長男家族と同居して、徐々に膨らんでしまってしまいました。

それは、お嫁さんにとっても同じ事だったでしょう

お互いが嫌いではないからこそ、、仲良くやっていきたいと思っているからこそのストレスの膨らみ。

 

ストレスにあうと、、だから頑張ろうと思えるプラスになるストレスと、、諦めからマイナス気分が積もるストレスの両極端があります。

自分の受け止め方ひとつですが、、。

今回は、このままでは、マイナス増加のストレス。

流れを変えましょう!

 

元気な今なら、ひとりで大丈夫です。

iOSが得意でなくとも、使いたい気持ちに満ちてます。昭和生まれの私の世代では、まだまだアナログ派が多く、、全く使わない人もいます。

それでも、充分に暮らせています。むしろ、使わないで暮らす人もいるようです。

しかし、私は使いたいのです。

 

手のひらサイズの、このスマホには、限りない喜びの可能性に満ちているように思います。

一人であっても、一人ではない!

繋がりを感じられるのです、、今年4年目になるInstagramでは、自分がイイね、と思う世界と出会えています。この頃は、不思議に写真一枚でその人の今日の出来事や思いを感じられる世界があります。

 

私の場合、キャプションはなるべくシンプルに。

コメントもシンプルに、あえてしています。

コメントでのやり取りでの親しみは求めていません

エアーな世界での楽しみは私には向いていません。

"写真一枚"とハートの"イイね❣️"で充分に満足!

 

写真を撮る、という事は、現実の暮らしに結びついています。季節を感じ、日々の暮らしが愛おしく感じられるのです。

".素敵!"を、たくさん、たくさん増やしてくれます。小さな“喜び"のある暮らしが生まれます。

自然から学ぶ、、いいえ、教えられることがたくさん満ちている世界にスマホは導いてくれてます。

 

一人暮らしの充実に、スマホは相棒です。

 

f:id:kicky-kite:20210517064052j:image

大好きなハーブ、カモミールが咲いてます

今年は、苗植えでしたが、、

来年は、零れ種からたくさん咲く事でしょう。

 

 

そして、たまの連絡だけでも、大切な人々と繋がっているのを、感じられるスマホ

スマホがなかったら、一人暮らしは不安だったかもしれません、、孤独は不安に繋がるから。

これからは、もっと、もっと、よろしくお願いします。

 

さぁ、今日は月曜日、、雨の朝です。

今年は梅雨が早いかもとのニュースがありました。

、、桜の開花も早かったですしね。

少し前倒しに季節が進んでいるようです。

今日も良い一日でありますように!

 

スマホ、クレカ、、当たり前の今?

f:id:kicky-kite:20210515182318j:image

 

少しでも若い?うちにと、70過ぎたのにひとり暮らしを始めることになり、、今月は、とてもアタフタとした日々が続いている。

、、5日の日以来、一週間があっと言う前に過ぎてしまった。

 

住まいは、息子たちのおかげでとてもお気に入りの物件にご縁を頂き、楽しみに引っ越しの荷物を段ボールにつめながら、部屋中、大変なことに。

タンス、押し入れ、壁一面の本棚、パソコンデスク周りの、これまた雑多なものたちと、キッチンの調理器具か食器と、生活用品は結構、箱数がかさむ。

 

いる?いらない?を繰り返しながら、迷ったら、

持っていくことにしたので、、この際、荷物はなるべく少なくしようとしてた思いがどこへやら。

今週の土曜日までは、朝仕事があるので、なかなか

進まなく、少し焦ります。

 

でも、仕事で忙しい中で、週末には、物件を見に行ってくれたり、契約したり、肝心なところでしっかり話を進めてくれている息子の、おかげを思うと、

元気が出る。

水道、ガス、電気の連絡先から、家電製品の選択なども必要なことはいっさい引き受けてくれている。

、が、水道、ガス、電気は入居者本人の手続きとなるため、連絡すると、、支払いはクレジットカード引き落としの時代なのですね、、。

 

テレビやネット関連は、スマホのアプリで確認。

詳しくはアプリでの紹介となっている。

新しく、そのアプリをダウンロードするのに、

何度やってもダメで? 結局、パスワードをリセットし直すことに、、

メモしてある通りに入力してるのだが、、?

間違いが繰り返されるとダメなのかも?

 

新しくパスワードをリセットして、ようやく

ダウンロード完了。

、、結局、何時間も息子の時間を奪ってしまった。

情け無い、、もっとスマホ操作慣れなくては。

と、いつも思うのですが、、同じ事を繰り返していますが、根気よく教えてくれる息子のおかげで

順調に?引っ越し準備進んでいます。

 

今日が朝仕事、最終日。無事に終わりました。

後、3日ほどで完了させて、孫たちとゆっくり食事に行こうと思います、、しばらく会えないので。

転居先からは、電車で乗り換え無しで1時間の距離。

狭いながらも球根や宿根草、鉢植えや地植えを済ませ、これから楽しみな季節。

庭にも会いに来なくては。

 

同居している長男は、心配なようですが、、

次男も三男も心配ながらも、"今"これから一人で暮らそうとしている私を応援してくれています。

 

長男家族のためにも、私自身のためにも、新しい選択はそれぞれのこれからにとって、良い選択だと思います。

さぁ、ひとりになったら、もっともっとスマホやパソコンを使いこなせるようなシニアになりたい!

スゴイ時代なのですから! 

楽しみな時代なのですから?

やってみたいことは、やってみたい?、

 

諦めからは何も生まれません。

『希望は、信じるものを決して裏切らない。』

この言葉を胸に、子育て後、初めての引っ越しから

およそ、20年が経ちました。

この間、3男、次男、長男の順に同居をさせてもらいました。幸せな暮らしを経て、また、希望を持って、自分を生きるひとり暮らしスタートです。

 

人生万事塞翁が馬、、起こることは全て良き事!

f:id:kicky-kite:20210515182351j:image

キヤリ腰? ヒヤリ!

連休最後の日、、あいにくのお天気です。

f:id:kicky-kite:20210515175702j:image

4日夕方に届いた段ボールを、その日のうちに孫たちが頑張って組み立ててガムテープを貼り、、

L20個、M10個がまたたくまに

出来上がりました。

翌5日、祭日なので早出の仕事すんでから、荷造りを始めました。

先ず、キッチン用品、、ひとりでも一応、鍋や調理用品や調理器具、皿や箸やスプーン、ここに越してくる時に持ってきたもので、ここでは出番のなかったいろいろいろも持って行くことにしました。

ひとりでも、いるものは買わなくても済むようにと

気を使ってくれてます。

段ボールに詰めていくと以外と個数があります。

 

夕方、部屋の入り口に出来ていたパソコン周りのあれこれを詰めた段ボールを持ち上げようとして、、

" キヤリ!、"

ギックリ腰?、寸前です、すぐに近くの椅子に座り

スマホでぐぐりました?

 

《 腰痛なかには、お風呂に入って温めてしまうと逆効果のものがあります。それがギックリ腰です》

ギクリ、、です。今、お風呂で温めて安静にした方がいいのかな、と思ってググッたので、ヒヤリ!

 

また、安静にして寝ているよりも、動けるなら、ある程度、動いていたほうが回復が早いとも。

 

、、検索すると、いろいろな提示を読むことができます。自分の主観で、自分の体の様子に注意しながら、検索を続けます。

結果、私の選んだ方法は、

なるべく、腹筋を意識して、正しい姿勢(腰に負担をかけないような)を保つ、、動く時も、休む時も。

 

実は、昔、出産後にギックリ腰になった事があるのです。ギックリ腰になってしまうと、しばらくうごけませんでした。

その後も顔を洗うなどの、少し前かがみになる姿勢がキツいのです。

当時は2層式洗濯機でしたので、洗い槽から脱水槽への移しが、これまたキツいのです。

気をつけていたのですが、しばらくして又、ギックリ腰になってしまった経験があります。

 

それからは、体の事に気をつけるようになり、

腰痛予防の簡単な体操や、物を持つときには、必ず腰を入れて持つ、など気をつけていたつもりですが

、、30何年かぶりのキヤリです。

この時期に、、なんてこと、、なんとかせねば、。

少し詳しく検索を続けました。

 

ギックリ腰はなぜ痛い?

腰を支える筋肉や靭帯に急に負担がかかり、断裂を起こし、それが神経を刺激するためです。

、、、神経を圧迫することからも起こります。

 

人によって、原因によっても異なりますが、、

中高年は、加齢や運動不足により、腰を支える筋肉が弱り、腹筋と背筋のバランスの乱れ、ストレスなどから、日常の何気ない動作から起こります。

 

ギックリ腰は、お風呂で温めてはダメ、冷やす!

冷やす、、冷やす、、そうだ!

水を飲もう!

 

最近、アプリ「私の水」と「CALTE」を使用し始めて自立神経の安定には、水をよく飲んでいたほうが

CALTEによるインナーパワーは快調です。

痛み?炎症?冷やす?、、きっと水を飲み循環を良くする事が良いかも??

何もしないよりかはいいかも?

少し冷える日でしたが、チビチビと水を飲みました。食事の前に、後にと意識して飲みました。

もちろん、おトイレが近くなりましたが、、

気のせいか、いいような感じ。

何の根拠もありませんが、「私の水」と「CALTE」のアドバイスを読んでいて閃いたのです。

 

翌日の朝仕事が気になりながら寝ましたが、翌朝、

随分と良いような?、、仕事には行きました。

姿勢には気をつけて。

2日目も、気をつけながら、、、あれから10日経ちました。すっかりキヤキヤはありません。

普通に段ボール詰めをしています。

もちろん、気をつけながらですが、ありがたいことに動けます。

 

後、6日後は引っ越し日です。

荷造りは、自分の事ですから自分で詰めます。

30年振りにヒヤリとしたキヤリ腰、、気をつけなさいとい警告だったのでしょう。

 

ここに越して来る前の書店での立ち読みで、

70過ぎて筋肉トレーニングを始めた90過ぎのおばぁちゃんが世界大会で優勝したとかの本を見かけました、、すごいなぁ!

いくつであっても、筋肉はきたえられるんだぁ!

と感心したことを思い出しました。

 

今からでも遅くない。がんばって!のサインだったのでしょう。私の好きな言葉に、

誰でも、いくつでも、まだまだ、、これから!

ユメミルシニア、、新しいスタートします!

f:id:kicky-kite:20210515175728j:image

 

 

 

子どもの日 娘の誕生日

風薫る5月。

5月5日、 子どもの日です。

f:id:kicky-kite:20210506063156j:image

今日は風が強く吹いてます。

子どもの頃、、

この季節になると、"たあかく泳ぐや 鯉のぼり🎏".と良く歌ったものです。

 

この5月5日の端午の節句に2番目の長女が産まれました。年配の助産婦さんに"あら、残念、"とからかわれましたっけ。

まだ子どもの日、というよりも、鯉のぼりや兜を飾って、男の子の節句的風習の強い時代でした。

 

そんな当時に、長女が誕生した産院の個室の部屋には、ケースに入った大きなフランス人形がお義母さんから贈られました。

ビックリするほど立派な青いドレスの人形。

(、、ちょっと、、こういうのって、、退院してから

家にではない?) 、、とチラリ思いましたが、

女の子の誕生を喜んでくれていることはありがたかったです。

 

個室の窓には、白いレースのカーテンが5月の風に揺れて、飾られていた赤いバラがとても美しく、

幸せな時に包まれていました。

ほんとうに、赤ちゃんの誕生は嬉しいものです。

 

その娘も、長男、長女を授かりお母さんしてます。

そして、その兄も、一男一女のお父さんです。

今日は子どもの日ですが、、あいにくの雨に風。

イイ季節ですが、戸外での楽しみは無理な一日でしたでしょう。

明日から学校が始まります。木曜日、金曜日の二日行って、また二日お休みです。

まだまだ、休みが続きます明けたら、本格的な一学期ですね、、ですが、今年はコロナ禍、、どんな風になるのでしょうか?気になります。

f:id:kicky-kite:20210506063301j:image

子どもの日の早朝の空、晴れてきます

 

私の子ども時代と今では、育つ自然環境が大きく変わり、生活環境も全く変わってしまってます。

とても便利で快適な生活になっています。

教育も、ひとり一台のパソコン授業になります。

学校に上がる前から、ゲーム機を難なく使いこなせる孫たち、、"ばぁばも一緒にやろう、難しくないよ、教えてあげるよ、"と言ってくれ、実際に

"ここは、こうして、、こっちはこうすると、こうなるんだよ''と、とても丁寧に教えてくれるのですが、

頭と手がバラバラなのです。

何回かトライしてみましたが、、思うようにいかないのです。

 

すごいです! 今の子どもたちは。

ITを楽しめているのですから!

ほんとに、、スゴイ時代ですね!

 

コロナ禍の中で、大人も、子どもも自粛生活の中で

どれだけITのおかげを受けていることか?

ありがたいことです。シニアの私も離れている子どもたちとスマホで繋がり恩恵を受けてます、、

 

知らないでは済まされない時代になっています。

支払いも現金では無くなってきています。

キャッシュレスが普通になりつつある時代です。

少し前の私には関係ないと思っていたことが、、

関係なくは無い時代に変化してしまっています、。

ほんとに、スゴイ変化です。

 

子ども時代を、とうの昔に過ぎたシニア世代の私も、今を生きるために、大きく変化しなくてはならない時代になっていました。

大変な時代です! 大きく変わると書いて、大変!

変わることは、また、新しい希望な繋がります。

2021年、私も大きく変わろうと思います。

 

そして、大変な時代を生きる子どもたち、孫たちとともに、ばぁばも共にがんばって行こうと

子どもの日に、改めて思ったことです。

f:id:kicky-kite:20210506063502j:image

今日の花 ジキタリス

大きな変化は、喜びに繋がるための変化です。

誰も、自ら進んで今よりも悪い選択をするわけはありません。先の喜びへと"希望"を抱いて変化していくのですから!

 

さぁ、今月はいよいよ一人暮らしスタートします。

" 大変 " 真っ最中です!